

「やすらぎ細工」龍谷寺 創作展 総括
9月20日より25日迄、我家の菩提寺である「龍谷寺」様にて開催した「やすらぎ細工」創作展は、多くの方々に見て頂き、無事終了しましたので、有難う御座いました。 ☆中には、私が投稿するインスタ(ohtani721)を見て、来て下さっ た方もいましたので、本当に有難う御座います。...


「やすらぎ細工」作品展 展示アクセサリー類
今回の「龍谷寺」様での「やすらぎ細工」作品展では、アクセサリー類も多く展示しましたので、本日は「展示アクセサリー」類を紹介します。 やすらぎ細工:アクセサリーボードー1 やすらぎ細工:アクセサリーボードー2 やすらぎ細工:龍谷寺 全貌 創作教室・体験教室・ワークショップ...


「やすらぎ細工」 龍谷寺 作品展
昨日(20日)より24日迄、我家の菩提寺「龍谷寺」様にて、「やすらぎ細工」創作教室メンバーと一緒に、「やすらぎ細工」作品展を開催してますので、お知らせ致します。 ☆創作教室メンバー作品は、どれもこれも素晴らしく、私の作品も合...


「やすらぎ細工」お地蔵さん アクセサリー
今週の土曜日(21日)に開催される「高尾山マルシェ」向けに、展示・販売用アクセサリーを沢山制作してますので、その中から「お地蔵さん」アクセサリーを、ご紹介させて頂きます。 21日(土)雨天予想の場合は、翌日の22日(日)に順延されますので、20日(金)インスタ(ohtani...


「やすらぎ細工」変りだね お地蔵さん
従来の「お地蔵さん」とは、チョット違った素材を使用して,「お地蔵さん」を作りましたので、ご紹介させて頂きます。 ☆今回使った「お地蔵さん」素材は、椿の実です→椿の実は、実に 様々な形状してますので、それらを組合せ「お地蔵さん」を作る! やすらぎ細工:お地蔵さんオブジェー1...


「やすらぎ細工」 最近の創作作品
マダマダ暑い日が続いてますので、創作意欲が全く湧かず困ったもんですが、里山等に行き、素材集めも開始しましたので、来週からに期待したいと思います。 ☆来週からは、「十五夜お月さん」を題材にした作品を制作する予定 ですので、ご期待下さい! やすらぎ細工:ウサギのオブジェ...


「やすらぎ細工」 里山に行き 素材収集
昨日、「やすらぎ細工」創作教室メンバーと一緒に、近場の里山に行き、素材(木の実・葉っぱ・木の表皮・等)を採って来ましたので、ご紹介します。 ☆これら素材は、乾燥させた後、表面処理してからオブジェ素材や、 アクセサリー素材にしますので、今から楽しみです!...


「やすらぎ細工」9月度 龍谷寺 創作教室
9月3日(火)「やすらぎ細工」創作教室を開催し、午前の部(10時~12時)と午後の部(13時~15時)共に、小鳥や動物の「小屋」や、アクセサリー・オブジェ作りましたので、ご紹介させて頂きます。 ☆本日紹介する作品は、小鳥や動物の「小屋」で、次回(10月)以降...